子どもの引き付け方がわからない。保育の流れが頭に入っていない。
子どもが理解できるように説明ができない。
アドバイス
子どもを引き付けるスキルや保育の流れを覚える(言葉の強弱や話始めるタイミングの見方、信頼関係の作り方)を知り、実践。
他の保育士は、当たり前だけど、それができない、そこに自信がないのなら、ひとつづつ、丁寧に指導していく。
改善
先生自身が「小さなできた!」を積み重ねることにより、保育に自信がもて、笑顔いっぱいになった。
保育士が、落ち着いてきたので、子ども達もしっかり話を聞き、クラスもまとまってきた。