京都・滋賀の幼稚園・保育園の保育問題を研修と実地指導でサポートする、保育者のための相談役サービス。
  1. ブログ
  2. 4月の幼稚園・保育園は大変!でも、喜びもたくさん!
 

4月の幼稚園・保育園は大変!でも、喜びもたくさん!

新年度が始まりましたね!(^^)!


この時期、保育園・幼稚園は、新入園児の泣き声でいっぱいになります。


先生たちは、子ども達が集団生活に慣れるまでは、

トコトン!!

子ども達の「悲しさや不安」に付き合います。



身体は、筋肉痛になる程・・・

子ども達を抱っこして、優しい瞳で話かけます。
(この時、マスクは、子どもとのコミュニケーションをとるのに本当に邪魔になりますね・・・)


信頼関係ができれば、子ども達も泣きやみ、少しずつ笑顔も見られるようになりますし、

かわいい笑顔が見れた時、保育者として、本当に嬉しいし、やりがいを感じます。


クラスが落ち着くまでの2か月間は、体力的、精神的にキツイです。


でも、落ち着いてきた時、、、


家のほかに、安心安全な居場所が作れた♡


と、嬉しくなるものですよね。


全国の保育者のみなさま!

この時期、本当に大変ですが、頑張りましょうーーーー!!

  • 園の悩みを聞いてほしい…
  • どんな相談役なのか知りたい…
  • こんな悩みには対応できる?

面談は対面・オンラインで初回無料で行います。

そのお悩み、ひとりで抱え込まないで、まずはお気軽に、ご相談ください。

お問い合わせ・無料相談申し込み