京都・滋賀の幼稚園・保育園の保育問題を研修と実地指導でサポートする、保育者のための相談役サービス。
  1. ブログ
  2. 習い事を始めるタイミング
 

習い事を始めるタイミング

【子どもが安心して挑戦し失敗できる社会を】



その想いで活動をしている

オフィスいまここです



京都市にあるアソカ幼稚園での子育て支援
「ゆっくりフライデー カウンセラーの日」今年度最終日を終えました。


お久しぶりの方

初めましての方

いつも来てくださっている方

7組の方でワイワイお話しました。



カウンセラーの日となっていますが、全くしんみりせず
むしろみんなで苦笑しながら子育てを学んでいます。


年長さんのママさん

水が苦手なお子さんにスイミングをずっと習って欲しかった。
でも、
私がね、本人が「習いたい!!」と言うまで待ってね(^^♪


と何度も言っていたので、モヤモヤしながらも耐えてくださっていたのですが、

「とうとう、習いたいと言いました!!その時が来ましたー--!!」

と、とても嬉しそうにお話してくださいました。

しかも!!

やる気たっぷり♡なんだって。

子育てって、親心が時には邪魔することもあって、

良かれと思ってやってあげたことが逆効果になることもあります。

子どもの成長を信じて待ってあげると、子ども達の良いところどんどんが伸びていきます!!

親が思う良いところではなくて、子ども達がもともと持っている宝物 「個性✨」が、輝いてくるのです。


子育ては、与えるだけではなく、じー----っと観察する力も必要です。

保育でも同じですね!(^^)!



  • 園の悩みを聞いてほしい…
  • どんな相談役なのか知りたい…
  • こんな悩みには対応できる?

面談は対面・オンラインで初回無料で行います。

そのお悩み、ひとりで抱え込まないで、まずはお気軽に、ご相談ください。

お問い合わせ・無料相談申し込み